2021年05月25日

「第12回住友理工 夢・街・人づくり助成金in北尾張」助成対象事業を募集します!

住友理工グループと特定非営利活動法人まちねっと大口が協働で実施する、市民・町民活動団体への助成プログラムの助成対象事業の募集が7月1日(木)から始まります。
地域を元気にする活動やコロナ禍に応じた活動など、公益的な活動を行う団体の皆様からのご応募をお待ちしています。
申請書の書き方や内容など、ご質問・ご相談のある方はお気軽にお問合せください。

12sr_bosyutirashi_omote.PNG 12sr_bosyutirashi_ura.PNG

※北尾張とは…小牧市・春日井市・江南市・岩倉市・大口町・扶桑町・犬山市の5市2町を指します。

【募集期間】令和3年7月1日(木)〜7月31日(土)※当日消印有効
【助成金額】
 ◆夢づくりスタート部門 上限5万円(4団体)
 ◆街・人づくり部門   上限10万円(2団体)
【対象事業】住友理工が重点的に取り組む5つの分野に関する事業
 ❶ダイバーシティへの貢献
 ❷青少年の育成への貢献
 ❸まちづくりへの貢献
 ❹市民活動への貢献
 ❺自然環境との共生への貢献
【応募方法】専用申請書に必要事項を明記の上、提出書類を添付し、直接お持ちいただくか郵送、メール、FAXにてご提出ください。

★募集の詳細や申請書のダウンロードはこちらから
https://machinetoguchi.com/12sr_bosyu/

【問合せ・応募先】
特定非営利活動法人 まちねっと大口事務局
〒480-0126丹羽郡大口町伝右一丁目35番地 健康文化センター2階
TEL・FAX(0587)22-6642 
E-mail machinet★heart.ocn.ne.jp ※「★」を「@」に置き換えてください。

posted by まちねっと大口 at 13:00| Comment(0) | お知らせ

おおぐちモードvol.77(6月号)を発行しました

おおぐちモードvol.77(6月号)を発行しました。

団体向けスキルアップ講座「多様な主体で課題発掘!地域(まち)でいつまでも幸せに暮らすために」のご案内や「あいうえOguchi」の団体紹介などを掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。

modevol77_omote.PNG

*************************
おおぐちモード最新号は下記からご覧ください。
おおぐちモードvol.77(6月号)PDF979KB

※こちらからvol.72〜77をご覧いただけます⇒
https://machinetoguchi.com/magazine/
*************************

posted by まちねっと大口 at 10:00| Comment(0) | まかせてルーム

2021年05月21日

ふれあいまつり2021 出展者募集

大口町ふれあいまつり実行委員会・大口町が開催するふれあいまつり2021の出展者募集を行っています。

ふれあいまつりは、町内で活動する団体や企業が日頃の活動をPRすることで、他の団体や地域住民または行政と交流しふれあえる場づくりを目的として開催しています。
今回は感染症対策を十分に行い、例年とは違った形で開催を予定しています。
皆さまからのお申込みをお待ちしています。
※今回は感染症対策のため、ステージ参加者の募集は行いませんので、ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合があります。

日 時 令和3年11月6日(土)、7日(日)9:30〜13:00 ※雨天決行
場 所 健康文化センター、老人福祉センター、中央公民館(集会室を除く)、総合運動場及び周辺駐車場
申込み 令和3年6月26日(土)までに、まちねっと大口までお申込みください
※一昨年開催時からの変更箇所、新型コロナウイルス感染症対策についての記載がありますので、必ず実施要領をご確認ください。

★実施要領、申込書は下記よりダウンロードください。
大口町ホームページ https://www.town.oguchi.lg.jp/2229.htm

問合せ・申込み先 
大口町ふれあいまつり実行委員会事務局
NPO法人まちねっと大口 0587-22-6642

posted by まちねっと大口 at 15:00| Comment(0) | 大口町NEWS♪