2022年08月31日

『極める大人のチャレンジ講座』10月〜11月編のご案内です!

「極める大人シリーズ」の10月〜11月の講座のご案内です!
健康や生きがい、趣味を極め、充実したこれからを過ごすきっかけとして、さまざまな講座にチャレンジしてみませんか?

Vol.4「堀尾吉晴公の戦場をめぐる〜堀尾吉晴のいくさの軌跡〜」Vol.5「人生100年時代の終活〜相続と遺言のはなし」の参加者を受付中です。皆さんからのお申込みをお待ちしています!!

◇開催講座・日時・場所等◇
kiwameru2210-11.PNG

◇申込み◇
各講座開催7日前までに、まちねっと大口へお申込みください。
※各講座先着順で、町内在住・在勤の方、町内活動団体の方を優先とします。
※複数講座の参加も可能です。
※講座内容は変更・中止になる場合があります。

★チラシは下記からダウンロードできます★
極める大人のチャレンジ講座 10月〜11月編(PDF340KB)

Vol.2「歩き方講座〜ポールウォーキング〜」(9月15日(木)開催)も、引き続き参加者募集中です!
チラシ⇒極める大人のチャレンジ講座 8〜9月編(PDF1.2MB)

◇申込み・問合せ先◇
NPO法人まちねっと大口
〒480-0126 丹羽郡大口町伝右一丁目35番地 健康文化センター2階
TEL・FAX (0587)22-6642
月〜土曜日9:00〜12:00、13:00〜17:00(祝日を除く)

posted by まちねっと大口 at 16:42| Comment(0) | まかせてルーム

2022年08月06日

『極める大人のチャレンジ講座』8〜9月編のご案内 ※姿勢講座は定員に達しました

「極める大人シリーズ」の8〜9月の講座のご案内です!
健康や生きがい、趣味を極め、充実したこれからを過ごすきっかけとして、さまざまな講座にチャレンジしてみませんか?

Vol.1「人生100年時代のお口のはなし」、Vol.2「歩き方講座〜ポールウォーキング〜」は、参加者受付中ですので、ぜひお申込みください!!

※Vol.3「姿勢講座〜健康は姿勢を知ることから〜」は、定員に達したため、受付を終了しました。

◇開催講座・日時・場所等◇
kiwameru202208-09.PNG

◇申込み◇
各講座開催7日前までに、まちねっと大口へお申込みください。
※各講座先着順で、町内在住・在勤の方、町内活動団体の方を優先とします。
※複数講座の参加も可能です。
※講座内容は変更・中止になる場合があります。

★チラシは下記からダウンロードできます★
極める大人のチャレンジ講座(PDF1.2MB)

◇申込み・問合せ先◇
NPO法人まちねっと大口
〒480-0126 丹羽郡大口町伝右一丁目35番地 健康文化センター2階
TEL・FAX(0587)22-6642
月〜土曜日9:00〜12:00、13:00〜17:00(祝日を除く)

posted by まちねっと大口 at 15:10| Comment(0) | 活動センターイベント

2022年08月05日

『夏休みチャレンジ講座2022』を開催しました!(2日目)

8月3日(火)に、『夏休みチャレンジ講座2022』の2日目を開催しました!

2日間、参加いただいたみなさんの笑顔をたくさん見ることができました。
感染症対策にもご協力いただきながらの参加、ありがとうございました!

2日目の講座の様子です。

CIMG2368.jpg CIMG2371.jpg
●江南警察署「体験!一日警察官〜地域の安全を守ろう〜」

DSCF1451.jpg DSCF1484.jpg
●ねこさと〜nyamuzu company〜「ほごねこマスターになるんだにゃー」

DSCF1447.jpg DSCF1464.jpg
●サラダボールCo.「立体の基礎を楽しく学ぼう」

IMG_2078.jpg IMG_2160.jpg
●おりひめ「おりがみしよう」

IMG_2174.jpg IMG_2167.jpg
●NPO法人子どもと文化の森「光る剣を作ろう!」

IMG_2109.jpg IMG_2122.jpg
●昭和のあそびパーク実行委員会大口支部
 「リサイクルオリジナル工作とゲームで楽しもう」

DSCF1462.jpg IMG_2084.jpg
●大口少年少女発明クラブ「ホバークラフトを作ろう」

posted by まちねっと大口 at 16:24| Comment(0) | 活動センターイベント