2023年05月30日

『簡単!はじめてのCanva(キャンバ)講座』を開催します!

7月8日(土)に、スキルアップ講座
「簡単!はじめてのCanva(キャンバ)講座」を開催します!

「活動を知ってほしい!」「イベントに来てほしい!」「チラシを作りたいけど、デザインが苦手…」そんな想いはありませんか?
誰でも簡単に使えるデザインソフト『Canva』を使って、たくさんの人の目にとまる告知物の作り方を楽しく学びましょう。

みなさんのご参加、お待ちしています!!

2023canva.png

【日 時】令和5年7月8日(土)10:00〜12:00
【場 所】健康文化センター1階 多目的室
【定 員】20名
【参加費】登録団体 無料・一般 500円
*6月30日(金)までに、まちねっと大口へお申込みください。

チラシ表(PDF208KB)
チラシ裏(PDF164KB)

※Canva(キャンバ)とは…?
オンライン環境があれば、誰でも簡単にあらゆるデザインができる人気ソフト。非常に数多くのテンプレートやイラスト等の素材が揃っており、無料プランでも十分に利用できます。

【問合せ・申込み先】NPO法人まちねっと大口 TEL(0587)22-6642

posted by まちねっと大口 at 09:00| Comment(0) | まかせてルーム

2023年05月25日

おおぐちモードvol.89(6月号)を発行しました

おおぐちモードvol.89(6月号)を発行しました。

令和5年度スキルアップ講座「簡単!はじめてのCanva(キャンバ)講座」のご案内、「大口町文化協会」の団体紹介などを掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

modevol.89_hp.PNG

*************************
おおぐちモード最新号は下記からご覧ください。
おおぐちモードvol.89(6月号)PDF1.2MB

※こちらから過去のおおぐちモードをご覧いただけます⇒
https://machinetoguchi.com/magazine/
*************************

【問合せ先】NPO法人まちねっと大口 TEL・FAX(0587)22-6642

posted by まちねっと大口 at 09:00| Comment(0) | まかせてルーム

2023年05月23日

ふれあいまつり2023 出展者・ステージ出演者を募集しています

大口町ふれあいまつり実行委員会・大口町が開催するふれあいまつり2023の出展者募集を行っています。

ふれあいまつりは、町内で活動する団体や企業が日頃の活動をPRすることで、他の団体や地域住民または行政と交流しふれあえる場づくりを目的として開催しています。
皆さまからのお申込みをお待ちしています。

IMG_3354.jpg IMG_3152.jpg
▲「ふれあいまつり2022」の様子

大口町のまちづくりにかかわる団体で、
◯「ふれあいまつり」を一緒につくるという認識で運営に協力していただける方
◯幅広い世代のみなさんに楽しんでいただける出展(展示、体験、物販など)を行っていただける方

【日 時】 令和5年11月4日(土)、5日(日)9:30〜14:00 ※雨天決行

【場 所】 健康文化センター、老人福祉センター、中央公民館、総合運動場及び周辺駐車場

【申込み】 令和5年6月30日(金)までに、まちねっと大口までお申込みください
※前回開催時からの変更箇所がありますので、必ず実施要領をご確認ください。

★実施要領、申込書は下記よりダウンロードしてご利用ください。
大口町ホームページ https://www.town.oguchi.lg.jp
大口町民活動センターホームページ https://machinetoguchi.com/officeform/

【問合せ・申込み先】 
大口町ふれあいまつり実行委員会事務局
NPO法人まちねっと大口 TEL・FAX 0587-22-6642

posted by まちねっと大口 at 09:00| Comment(0) | まかせてルーム