2024年02月05日

○第16回まちづくり協働フォーラムを開催しました

第16回まちづくり協働フォーラム あなたと創る大口(まち)の未来
〜協働から総働へ〜 わがごと まるごとみんなで地域づくり


昨日2月4日(日)に開催したフォーラムには発表者である地域自治組織のメンバーをはじめ、まちづくりNPOのみなさん、福祉関係団体のみなさん、コミュニティー・ワークセンター、地域の方、大口町にゆかりのある方、大口町議会議員のみなさん、行政職員の皆さんと67名にご参加いただきました。ありがとうございます。

「大口(まち)をよくしよたい」と考えてくださっている方が、こんなにもたくさんいらっしゃるということに感動と感謝の気持ちでいっぱいです。
講師の北村 隆幸さん(ぎふNPOセンター 副理事長)からも、「まちづくりがテーマの事業でこんなにたくさんの方が集まるところを知りません!」とお褒めの言葉をいただきました!

CIMG4001.JPG

まずは、10周年を迎えた大口町の小規模多機能自治組織である、「三地域自治組織」がなぜ必要なのかという講座を聞いたのちに、大口町の3つの地域自治組織の会長から、「地域自治組織の現在、そしてこれから」をテーマに発表していただきました。
IMG_1721.JPG

IMG_1726.JPG

CIMG3998.JPG

第2部ではこれからの地域づくりに必要な「わがごと まるごと」進めていく方法を、それぞれが、できる時にできるだけ、楽しく企画参加できるアイディアを考え、共有しました。
IMG_0729.JPG

CIMG4031.JPG

#大口町大好き が詰まった、たくさんのアイディア、ありがとうございました。
みなさんのアイディアはまとめて、またフィードバックいたしますのでお待ちください。

講師の北村さん、ご参加・ご協力いただいた皆さまにスタッフ一同、重ね重ね感謝いたします。
ありがとうございます。
今後とも、まちづくり活動にご参加・ご協力をお願いいたします。
posted by まちねっと大口 at 14:09| Comment(0) | 大口町NEWS♪
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。